miyangolog

ブログはじめました

営業に必要なことはIngressから学べる!

先週くらいからIngressにどっぷりはまってしまいました。

これは久しぶりに夢中になるアプリです。

 

Ingressって営業と同じだなと思ったことが結構あったので、何点か書いてみます。

 

①まずはレベルを上げよ!

ゲームを始めた段階では、歩いて、ポータルをハックして、まずは自分の経験値を上げるくらいしか出来ません。早くレベルを上げて、はじめて自分のチームに貢献できるようになってきます。新人営業マンも、まずは色んな事にトライしたり、色々なお客様に会う(ハックする)ことで経験値を上げていく必要があります。

 

②Ingressも営業も陣取りゲームだ

もちろん、Ingressも営業もそれだけが全てではなく、他に必要なことや楽しいこともありますが、本質としては陣取りゲームだと思います。

例えば、営業もたくさんのお客様を持っている方が単純に売上が上がります。

CMも店頭販売もお客様数を増やすということが1つの目的なはずです。

(もちろん、企業イメージのためとか色々あるのでしょうが。)

また、一般小売店にモノを卸して販売しているメーカーも、その小売店でどの棚に自社商品を置くか?とういうのが、重要になってきます。

googleAmazonもユーザー数をいかに増やすか?囲うかを考えています。

ユニクロもコンビニも店舗数に応じて、売上が上がります。どこに出店してどれだけのお客様を集客できるか?を常に考えているのです。

 

③営業マンはマメさが必要

Ingressも営業も自分の陣地を守るためには、マメさが必要です。

Ingressで一度自分のポータルにしても、敵の攻撃でポータルを奪われることがあります。そうならないためには、放ったらかしにせず絶えずメンテナンスが必要になります。営業マンもお客様をほったらかしにしていたら強豪にお客様を取られていたなんてことが発生してしまいます。

 

④タイミングが大事。今は勝てなくても諦めるな。

Ingressでレベルが低いうちは、敵のポータルを奪えませんし、自分のポータルを作れたとしてもすぐに破壊されてしまいます。レベルが上って攻め込めば、すぐに自分のポータルにすることができるし、意外と商談でもすぐに自社の提案が採用になって取引が開始するということが多々あります。タイミングとそこまでの準備が重要です。粘り強さも重要な要素です。

 

⑤レベルが上がれば、できることが増えてもっと楽しくなる!

Ingressは、レベルを上げれば敵の陣地を捕りに行ったり、初心者プレーヤーの成長のためにチャンスを残しておいたりとできることが増えてきます。

仕事もできることが増えれば、よりクリエイティブなことに挑戦できるようになってどんどん楽しくなってきます。逆に自分が成長しなければ、面白いこともできるようになりません。

 

⑥自ら機会を作り出し、機会によって自らを変えよ(リクルート社訓)

この言葉が好きで思い出すたびに一人しびれております。笑

何が言いたいかというと、Ingressをプレーしていると、ポータルが少なかったり、敵と味方の人口がエリアに寄って偏っていることがあります。その時にポータル申請することで、ゲームがもっと面白くエキサイティングになります。

仕事で言えば、今まで何もしていない市場に攻め込む事になります。Ingressでも新しいポータルを作ることで形勢逆転をすることが可能になってくるはずです。

 

⑦繋がりをつくる。繋がりを強固にする

Ingressでは、ポータルとポータルをリンクさせ3つのポータルを三角形につないだ部分が自分たちの陣地になります。私は営業においてお客様との関係を強化するために他のお客様を無償で紹介しています。結果的には、お客様から逆にお客様を紹介してもらったり、紹介したお客様が私の話をお客様との商談時にしてくれるので、実際に私がお客様のところに行かなくてもいい関係を続けられております。その結果、営業時間を確保でき、より多くのお客様と取引することができるようになってきております。

ポータルも強いポータルにして、それらをリンクさせ陣地を確実に増やしていくと、更に陣地を広げやすくなっていきます。

 

⑧営業戦略の勉強にもなる!

例えば、ランチェスター戦略なんかはとても勉強になります。

個人としてIngressを楽しむ場合は広範囲を攻めるのは難しいですが、限られたエリアで見るとそのエリアでは1人でもある程度のシェアを取ることが出来ます。(ランチェスター戦略の弱者の戦い方、エリアを絞って戦う)またポータルを奪うのも出来るだけラゾネーターに接近して攻撃することで、効果的な攻撃が出来ます(弱者の戦い方の接近戦)

こんな感じで考えながらゲームをしたら、営業戦略と似ていると思いませんか?

ちなみに、チーム(強者の戦い方)で考えると、なるべく広範囲で攻めていくことです。都道府県、日本、世界で見ても2チームしかないので、営業で考えても強者の戦い方をし易いです。幅広い視野で見るとまた、変わってきますね。

 

 

最後に、、、営業で外出した時、実際にIngressをプレーできる

Ingressをすることで、いつもより営業に行くのが楽しくなります。仕事は難しくても、忙しくてもどれだけ楽しめるか?です。仕事を楽しんでいる人は結果も出ている人が間違いなく多いです。

 

他にも、学べることは色々ありますが、Ingressを始めて1週間位、なんか営業と似ているなと感じたことなどをまとめてみました。

 

 

そんじゃーね

 

 

Ingress

Ingress

  • Google, Inc.
  • ゲーム
  • 無料