miyangolog

ブログはじめました

社会人になってからやたらと友達になろうしてくる人は気をつけたほうがいい

社会人になって友達の作り方に悩む方もいるようですが、私は無理してつくる必要はないのではないかと思います。

 

というのも、社会人になってから、たまたま仕事で知り合った人で、妙に仲良くなろうとしてくる人がいました。その人は、実はマルチをやっている人だったという経験をしたことがあり、マルチや宗教の勧誘のために近寄ってくる人もいるのだという現実を知ることが出来ました。

 

大学までは、幸か不幸か、宗教やマルチの勧誘をされたことは1回しかなく、その1回も友達ではない人でした。

 

社会人で出会ったマルチをしていた人は、すごくフレンドリーで明るく、友だちが多いので、人としてはとても魅力的な人だったと思います。しかし、2人で飲みに行こうと誘ってきたりして、実際に会って話を聞いていると何か引っかかることがあり、マルチだと判明しました。面倒くさくなる前に、私は彼から距離を置くようにしたので事なきを得ました。

 

そのような人の特徴として、明るく、友だちが多く、フレンドリーで、一見誰からも好かれそうで、友達を「仲間」と言っていたり、リア充な写真を頻繁にSNSでアピールしていたりします。そして、その「仲間」と合うことを促されたります。そして彼もそうでした。このような人は、友達になりたいと思わせる必要があるのです。

 

 

私の友達で、社会人になってから交友関係を増やそうとしたW君がいました。

W君は、大学時代にあまり友達を作らなかったことを後悔していて、社会人になってから、オフ会などに参加して友達を増やしていました。今では、ほぼ毎日友達と飲んでいる日々で、本人はそれなりに充実した生活を送っているみたいです。しかし、最近、そのW君と合う機会があったので、話を聞いたら、誕生日にオフ会で知り合った友達から、宗教の教祖的な人が書いた本をプレゼントされた。とのことです。そのことにW君は、かなりショックを受けたらしく、結局、その友達とは喧嘩して、それ以来会っていないそうです。

 

無理に友達を増やそうとすると、このようなリスクにさらされることになるので、無理に友達を増やそうとしない方がいいと私は思います。

 

もしそれでも友達を増やしていきたいのであれば、友達の友達と合う機会を増やしていけばいいと思います。そうすると、例え、友達と合う機会が減っても共通の友達を介して、そんなに友達とも疎遠になっている感を感じない関係を作っていけると思います。

そして、信頼できる友人の友達であれば、宗教やマルチに勧誘される可能性も低くなるのではないかと思います。